あべしんじ政策

日出町の未来を創る政策

産業の減退、雇用の縮小、少子高齢化、地域の担い手不足など日出町の情勢もまた年々危機感を増していることは共通した認識ではないでしょうか。そんな現在だからこそ我々は「光が見える」「子どもたちが希望を持つ」など日出町の未来創りへ、原動力となる政策をここに掲げ全力で活動して参ります。
我々の念頭には日出町の過去を尊重し現在を適切に理解(町民の皆様方の真の声を聴く)することがあります。そして町民の皆様が望む未来像と現在にあるギャップに立ち向かい10年後、20年後の教育、産業、福祉を築き夢を持てる未来の地域社会を目指す信念があります。
日出町の未来を創るということは、日出町の中長期的なビジョンをしっかりと持つことであり、その方向性に向かい、今行うべき様々な活動を真摯に取り組むことが我々のあるべき姿です。未来に結果を待つのではなく、未来の為に今を具現化することの大切さを常に取り組んでまいります。
町民の皆様方のご意見、ご指導、そしてご協力など今後とも宜しくお願い致します。

重点政策Ⅰ:教育の充実

特色のある育児、教育環境の整備を促進いたします。

確かな学力と体力の向上を促進
◎ 子ども達への動機付けが図れる環境を促進
◎ 日常の教育現場の理解と連携、支援を充実
安心安全な子育て、教育環境の充実
◎ 事故や犯罪など、未然対応の明確化と推進(リスク管理に最善を)
◎ 子育ての不安を地域で支える(困難な個別のケアの充実)
◎ 育児と仕事が両立できる環境創り(企業との連携)
国際感覚が養われる環境の充実
◎ 国際交流の機会を充実(地の利を生かす)
◎ 施設やコミュニティーに国際的要素を増やす
◎ 日出町の教育を世界へ発信する(情報コミュニティー)
生涯学習の促進(子ども、親、若年者~シニアの方)
◎ 生涯学習を充実(日出町を生涯学習の町へ)
◎ 青少年の学校外活動の活性化、支援の充実(学校との連携)
◎ 若年者、セカンド就労希望者への学習環境充実(生産者との連携)

重点政策Ⅱ:産業の活性化

農業、水産業の6次産業化と観光産業の創出

農産物、水産物の日出ブランド化の促進
◎ 生産力の充実(担い手、技術支援など)
◎ 日出ブランドを創る(加工と流通の開発、日出の人材を起用)
◎ 日出のブランドを全国、海外へ発信する(情報発信戦略)
観光産業の活性化
◎ 日出町の農園、文化、芸術、イベントなどを魅力ある観光へ創出
◎ 他の地域に学び交流を図る、行き来する観光姉妹地域を創出
◎ 観光も含めた情報発信力のある日出町を創出
起業及び雇用の促進(6次産業化からなど)
◎ 中長期的な6次産業化のプロジェクトで人材の雇用枠を促進
◎ 日出ブランド化へ寄与する起業への支援を充実
◎ 日出町民の人材をPRする支援を充実(様々な産業へ人材をPR)

重点政策Ⅲ:地域社会の充実

社会福祉、地域社会の環境を拡充

要援護者(高齢者の方、障害者の方)支援の充実
◎ 様々な施設のバリアフリー化率向上を促進
◎ 個別問題(家事出来ないなど)を地域共通の取り組として促進
◎ 要援護者をサポートする体制と学習の充実
町民の方が実感する住みやすい地域の創出
◎ 全ての人にやさしい地域のガイドライン設置と改善プログラムの促進
◎ 地域活動の次の担い手を生む(活動や人の固定→世代に合った活動へ)
◎ 防犯、防災につながる日常の繋がりを充実(町全体で支援)
人が集まる環境を創出(文化、芸術、芸能、交流など)
◎ コミュニティーの充実(環境や商店街などの活性化まちづくり計画)
◎ 世代にマッチした、心楽しむイベントの充実
◎ 世代間情報共有の充実(情報発信の総合力と伝わる媒体の充実)